12月29日(日)から1月9日(木)まで年末年始の休診とさせていただきます。 この期間は精液検査、ED外来の予約は出来ませんので、予めご了承ください。
続きを読む >日本生殖医学会参加のため、11/14(木)および11/15(金)は休診とさせていただきます。
日本生殖医学会参加のため、11/14(木)および11/15(金)は休診とさせていただきます。
続きを読む >第13回 生殖補助医療(体外受精・顕微授精)に進むにしても精子の改善は必須です
厚生労働省から昨年(2023年)の合計特殊出生率(15~49歳までの女性の年齢別出生率を合計したもの=日本人女性一人に対して、将来の日本人が何人になるかをみる指標)が過去最低の1.20になったことが発表されました(ht…
続きを読む >男性不妊治療コラムに「第12回 糖尿病と男性不妊」を追加しました。
男性不妊治療コラムに「第12回 糖尿病と男性不妊」を追加しました。 下記よりご覧下さい。 →第12回 糖尿病と男性不妊
続きを読む >当院が一般社団法人 日本受精着床学会 学術貢献施設に認定されました。
当院が一般社団法人 日本受精着床学会 学術貢献施設に認定されましたので、2023年度学術貢献施設認定証授与式に参加しました。 授与式の動画はこちらです。
続きを読む >肥満は精子のDNA損傷を増加させる
肥満の不妊への影響はこれまでずっと指摘されており、米国生殖医学会の機関誌であるFertility and Sterilityの5月号でも特集されていますが、男性不妊に関してはあまりとりあげられていません。 肥満が精子…
続きを読む >第42回日本受精着床学会総会の「先天性片側精管欠損症の検討」の発表について
当院副院長の助川が8月23日に大阪で開催された第42回日本受精着床学会総会で「先天性片側精管欠損症の検討」の発表をしました。 先天性精管欠損症は精巣(睾丸)から精子が出ていくパイプ(パイプカットのパイプですね)である…
続きを読む >第42回日本受精着床学会総会の「陰嚢超音波検査(US)による精路再建術後の精路通過性評価」の発表について
第42回日本受精着床学会総会(8月23日、大阪国際会議場)で、当院検査士・中野が「陰嚢超音波検査(US)による精路再建術後の精路通過性評価」について発表しました。 炎症や外傷のせいで精子の通り路(精路)が詰まった場合…
続きを読む >新型コロナ感染でEDになります!
新型コロナ感染の後遺症としては味覚障害、嗅覚障害が良く知られていますが、精子やメンタルに対する悪影響もあります。さらに、ED(勃起障害)についてもその可能性が疑われていましたが、最近はっきりとしたデータが出てきました。…
続きを読む >精液中に新型コロナウィルスはいるのか!?
新型コロナウィルスの流行により色々と子作りにも影響がでていますが、精液のなかにウィルスはいるのか、性交渉で感染するのかとご心配のかたも多いと思います。 新型コロナウィルス(COVID-19)は感染者の鼻汁、喀痰、大便…
続きを読む >新型コロナ感染後の妊活再開時期は?
オミクロン株が急拡大して、新型コロナウイルスに感染するリスクはこれまで以上に高まっていますが、もし新型コロナにかかったら、治った後の子作りはどうすれば良いのか、そのヒントとなるデータが報告されました。 ベルギーで新型…
続きを読む >軽症の新型コロナ感染でも精子への悪影響が長期間続く!?
最近は感染数が報告されなくなったので、落ち着いたように思いがちですが、身近に新型コロナにかかったという人が増えてますよね? 軽症化しているようですが、味覚や嗅覚が戻らないという話も聞きます。 そういう状況で新型コロナ感染…
続きを読む >新型コロナウィルス感染で精子の状態が悪くなる!?
いま世界は新型コロナウィルス(COVID-19)の大流行により、危機的な状況に陥っています。 わが国でも感染者が激増して、医療提供体制は逼迫し、大切な命が失われていますが、できる限りの感染対策をして暮らしていても、感染の…
続きを読む >プレコンセプションケアに係る検査費等助成事業の登録医療機関に認定
当院がプレコンセプションケアに係る検査費等助成事業の登録医療機関に認定されました。 将来の妊娠・出産に向けて、「TOKYOプレコンゼミ」を受講し、検査のことを正しく理解した上で希望する方は、都が指定する検査のうち、個人の…
続きを読む >精索静脈瘤手術の効果について
左陰嚢周りに違和感があり、10年間も悩んでおられましたが、当院のホームページを見て精索静脈瘤ではないかと受診された患者さんです。 手術前、左陰嚢はミミズ腫れのように盛り上がっており(図A)、超音波検査をやってみると著しく…
続きを読む >ED予防対策は勃起することです!
当院ではEDの予防には常日頃から何はなくとも勃起させることだと言ってきました。何回もふくらませたゴム風船はちょっと息を吹き込むだけでぱんぱんに大きくなりますが、古い固くなったゴム風船は一生懸命吹かないとふくらみません。…
続きを読む >当院検査士・中野の論文が「CEN Case Reports」に掲載されました。
当院検査士・中野の論文(Secondary infertility due to necrospermia in men with autosomal-dominant polycystic kidney disease…
続きを読む >東京都から精液検査の助成(上限2万円)が発表されました。
将来的な妊娠(コンセプション)に向けて自身の健康を管理する「プレコンセプションケア」の普及のため、 東京都から「東京プレコンゼミ」を受講された18〜39歳(パートナーの有無は問いません)を対象に、精液検査に対して上限2万…
続きを読む >男性不妊最新ニュース「体外受精の禁欲期間」を掲載いたしました。
男性不妊最新ニュース「体外受精の禁欲期間」を掲載いたしました。 下記よりご覧下さい。 →体外受精の禁欲期間
続きを読む >男性不妊の詳細を解説しています。男性不妊学級は次回3月2日18時半です。
男性不妊の勉強会、男性不妊学級、無料開催しています。 次回は3月2日(土)18時半から。男性不妊のことを詳細に説明しています。お申込は下記よりフォーム入力下さいませ。 男性不妊の勉強会「男性不妊学級」
続きを読む >