第42回日本受精着床学会総会(8月23日、大阪国際会議場)で、当院検査士・中野が「陰嚢超音波検査(US)による精路再建術後の精路通過性評価」について発表しました。
炎症や外傷のせいで精子の通り路(精路)が詰まった場合や、もう子供はいらないと思ってパイプカットしたものの、やっぱりまた子供が欲しいとなったときには、精路の再建術(精管吻合術や精巣上体-精管吻合術)が行われることがありますが、その手術がうまくいったのかを超音波検査で診断できるという内容です。 精液検査では左右どちらからの精子か分かりませんが、超音波検査では別々に評価可能で有用な方法です。
当院では、他院ではやられていない精路の超音波検査に積極的に取り組んでおり、初診時に閉塞性無精子症と非閉塞性無精子症を判断することが可能です。